足のむくみでお悩みの方は多いのでは?
そんなとき
おススメな「かっさ」をする場所は
「脾経(ひけい)」
このライン上に
むくみに効くツボがあるんです
脾経は
「足の内側の骨の際」
骨をガイドに骨にあたらないお肉の部分を
★下から上にかっさします
↑
ここ、重要なポイントです!
やり方は
脾のライン上を5㎝を3回こすったら次の5㎝を3回
という感じでちょっとずつこすっていく
肌に直にかっさするときには
必ずクリームとかオイルとかプレートを滑らせるものが必要です
何もつけずにやってしまうと
肌に傷をつけるばかりか
摩擦によって色素沈着を起こすことがあるので
クリームは必須です!
むくんんでいるふくらはぎも一緒にやってもいいですね
ふくらはぎは
上から下にかっさします
方向を間違えないように
足のむくみ対策
今日から始めてみてくださいね
その前に浮腫みの原因を知ることが大事です。
浮腫みの原因も
東洋医学的には人それぞれ
栄養学的には
・糖質過多
・たんぱく質不足
が大きな原因
まずはこの2つを気をつけつつ
外側からのケアも併用してみてくださいね💛
もっと詳しいむくまない身体を作りたい方はこちらもチェック!