「かっさ」でよくある質問でクリームについて聞かれます。
今回は、以下のような疑問にお答えしますね♪
①かっさってクリームは必須? 使わないとどうなるの?
②どんなクリームがおススメなの?
③使っちゃダメなクリームってあるの?
④かっさに最適なクリームの量は?
Contents
①かっさってクリームは必須?使わないとどうなるの?
★必須です!
クリームやオイルなどプレートが肌の上を滑らかに滑るための
「滑剤」をつけずにかっさを行うと
摩擦によって
色素沈着を起こす
ことがあります
肌に直にかっさをするときには
クリームやオイルなど
「滑剤」を必ずつけて
行いましょう
②「かっさにおススメのクリームってありますか?」
まず第一目的は
★滑剤であること
肌の上をかっさプレートが滑らかに滑るもの
という意味なので
★マッサージ中になじんでしまうようなものは
かっさには向きません
マッサージ中肌の上で
ジュルジュルっとし続ける
少し油分の多いものがおススメです
③使っちゃダメなクリームってあるの?
かっさのクリームを選ぶときに
大切なNGがあります
それは
★クレンジングではかっさはしないこと
かっさをすると肌が温かくなり
毛穴が開きます
クレンジングしながらかっさをすると
ファンデーションや肌の汚れを
毛穴に押し込んでいってしまうのです
だからかっさをするときには
★必ずお化粧を落として行いましょう
④かっさに最適なクリームの量は?
クリームがなじまず
お肌の上をかっさプレートが
滑らかに滑るくらいの量
フェイスかっさは
お顔から首、デコルテまで行うので
普通のマッサージクリームで
大きなサクランボ1個大
が目安
クリームが少なくて
プレートが滑らかに滑らないと
摩擦をおこして
色素沈着してしまうことも!!
クリームの量はとてもとても大切です
かっさを行う時には
クリームをたっぷりつけて行ってみてくださいね♪
最後に
今回お伝えした4つのことは、とてもとても大切なこと
最後にもう一度4つをおさらいすると
- かっさにを行うときはクリームは必須
- おすすめのクリームは少し油分が多いもの
- 使ってはいけないのはクレンジング
- クリームはたっぷりつけて行う
正しくかっさを使っていただくためのベーシック
覚えておいてくださいね
-
-
かっさプレートの種類とその特徴!選ぶときに気をつけたいポイントとは?
あなたは、どんなかっさプレートを使っていますか? どんな材質がいいのか? どういう使い方をするのか? どんな効果が出せるのか? そんな疑問をにお答えすべく、 今回は、かっさのとても大切で必須の道具であ ...
続きを見る
かっさに興味がある方へ
かっさ1DAYセミナーがございます♪
興味がある方は、詳しくはこちらから♡
-
-
かっさ1DAYセミナー
日本かっさ協会 会長 島田淑子によるかっさ1DAYセミナーは、自分のためにできるフェイスかっさをお教えしております。 かっさ1DAYセミナーには、3つのコースがあります。 ●オンライングループレッスン ...
続きを見る
かっさ通信セミナーのご案内
疑問や質問はお気軽に
オンライン個別相談会をご利用ください