〒247-0062
神奈川県鎌倉市山ノ内185
気流LABO内

かっさって朝やるのと夜やるのどちらが効果的ですか?

読者さん

かっさって朝やるのと夜やるのどちらが効果的ですか?

これもよくある質問です。

今回は
かっさでやってはいけない注意事項と
「かっさをする
ベストタイミング」
についてお伝えしますね。

Contents

かっさで絶対やってはいけないこと

 

 

以前若いタレントさんが
かっさを使っている記事が
新聞に掲載されたので見てみると

「撮影に行く電車の中で
小顔にするためにやってます」
って書いてあったんです。

これを見て「えっ!!!」
と思いました。

電車の中ってことは
きっとお化粧したまま?クリームなしで
かっさしたってこと?

最近ネット上でも
湯舟の中でボディかっさしましょう!
などという情報をみたりしますが
ほんとに危険なのでやめてください!!!

かっさは
東洋医学の治療法の1つ。

正しく使わないと効果がないばかりか
マイナス面もあるのです。

大切なことは

  • フェイスに使う時には必ずお化粧を落とすこと
  • 肌に直に使う時にはフェイスもボディも必ずクリームやオイルなどの滑剤をつけること
  • フェイスもボディもクレンジング剤では行わないこと

これはとても大切なことです。

お肌や身体のためにしていたかっさで
赤くなった
痛みがでた
色素沈着してしまった

なんてことになりかねません。

正く知って、
正しく使っていただきたいと思います。

かっさの時のクリームについては
こちらの記事もチェックしてくださいね♪

あわせて読みたい
かっさを行うときのクリームについて。クリームは必須?おすすめのクリームは?

【かっさにおススメのクリームは?】 ①かっさってクリームは必須?  使わないとどうなるの? ②どんなクリームがおススメなの? ③使っちゃダメなクリームってあるの? ・・・・・・・・・・・・・・・・ ① ...

続きを見る

フェイスかっさ・朝やるメリット

 

 

かっさを朝やるメリットとしては
なんといっても

お顔の形状を整えてから
お化粧できること

です。

かっさは1度でお顔の形が変わることを
実感できるメソッドです。

具体的には

  • スッキリしたフェイスラインをつくる
  • 欲しい部分にボリュームが出る
  • リフトアップする
  • ほうれい線やシワが浅くなる
  • 目がパチッと開く
  • 浮腫みがとれる
  • 肌色が一段明るくなる

などです。

ですから
朝、ちょっとひと手間かけて
フェイスかっさをした後に
お化粧をすると
1日シャキッとしたお顔で
過ごすことができますね。

またフェイスかっさは
目の見え方にもいい影響を与えます。

朝のフェイスかっさで
目の周りを緩めて
血行をよくしてあげておくことで
夕方のショボショボ感も
軽減させることができるのです。

フェイスかっさ・夜やるメリット

 

 

フェイスかっさをやった後は
・肌が柔らかくなって
・皮膚温がちょっと上がります

なので
フェイスかっさの後につける
美容液や栄養クリームの浸透が
ものすごくよくなります。

ですから翌朝
プルプルっとしたお肌で
目覚めることができるのです。

夜のかっさはバスタイムに
湯船の中で行っていただいてもOKです。

ただしこの時に必ず

  • お化粧を落としてから
  • クリームやオイルなどプレートが滑る滑剤をつけて行う

ことが大切です。

今日は夜時間があるので
ゆったり湯船でかっさしよう
そんな風に
リラックスタイムにプラスして使っていただけたらと思います。

お風呂でかっさをするときの
ポイントはこちらの記事に
詳しくまとめています♪

あわせて読みたい
かっさはお風呂でやってもOK!だけど、注意が必要!注意点とポイントを解説しました。

お風呂に入りながらゆったりかっさをしたい方が多く、かっさはお風呂でやっても良いのかのご質問を受けます。答えは、かっさはお風呂でやってもOKです。ただし、注意することがあるので、いくつか注意点をお伝えしました。かっさをお風呂でやりたなぁと思う方は注意点に気をつけて行いましょう!

続きを見る

ボディかっさはいつやるのがベストですか?

 

これもよくある質問です。

答えは
いつでもOK!

なのですが
肌に直に行う時には
クリームやオイルなどの滑剤が必須なので
お風呂上りが
一番やりやすいタイミングではないでしょうか?

お風呂上りのボディケアにプラスして
ボディかっさを行っていただく。

この時にお悩みに合わせた
クリームやオイルを選べば
相乗効果が見込めます。

例えば

  • むくみ
  • 血行促進
  • ひきしめ
  • 乾燥解消

などなど・・・

ボディのお悩みに合った
クリームやオイルを
是非一緒に使ってみましょう。

またボディかっさは
洋服の上からも行うことが可能です。

仕事の合間にストッキングの上から
家事の合間にシャツの上から
TVをみながら靴下の上から
など

ちょっとした合間に行っていただくことができるのです。

ただし
やりすぎ注意です。

1時間ドラマをみながら
足裏を片足30分ずつ1時間かっさしていた。

なんてことをすると
足裏が腫れたり、
痛みがでることも・・・

1箇所1~3回程度にして
毎日少しずつほぐしていきましょう。

最初にもお伝えしましたが
ボディかっさを湯舟の中で行うのはNGです。

また
クレンジング剤でのボディかっさもNGです。

必ず保湿や賦活などプラスの効果のある
クリームやオイルをつけて行いましょう。

いつでもどこでも頭のかっさ

 

今まで再三
肌に直にかっさを行う時には
クリームやオイルをつけて行いましょう。
とお伝えしてきましたが

頭のかっさだけは
そのままかっさをしていただいてOKです。

なぜかと言うと
頭は髪の毛がクッションになっていることと
もともと頭皮は油分が多いからです。

ですから
頭のかっさはかっさプレートさえ持っていれば
いつでもどこでも
かっさしていただくことが可能です。

頭がボーっとしてきた時
目が疲れてしまった時
眠くなってきたとき
などに是非かっさしてみてくださいね。

また
頭のかっさもクレンジング剤ではNGです。

  • シャンプーをつけたまま
  • 頭皮のクレンジング剤をつけて

のかっさは絶対に行わないようにしましょう。

こんな時にかっさがおススメです

 

 

とくにお写真を撮る前の
頭のかっさはおススメです。

お化粧を落とすことができないタイミングでも
フェイスにつながる頭をかっさすることで
以下のような効果が見込めます。

  • リフトアップ
  • 目力アップ
  • 肌色アップ

是非お写真を撮る前には
頭のかっさ、してみてくださいね。

いろんなシーンで使っていただけるかっさ。
正しく使っていただけますように。

 

かっさを普段の生活の中に取り入れるヒントが詰まっています

「日本かっさ協会」公式LINEのお知らせ

-セルフかっさ

© 2025 日本かっさ協会